RSSリーダーで購読する

Google Readerへ追加

2013年3月4日月曜日

【カナーケンの勝手にランキング】カナーケンの「見た瞬間イーーーーッてなって鳥肌立つやつ」トップ5

※一部グロテスクな表現が含まれております。
苦手な方、心臓の悪い方はご注意ください。



カナーケンの勝手にランキングとは

※カナーケンとは、カナザワ記者のニックネーム及びTwitterネームです。

2013年からの新たな企画記事。
記者カナザワが独断も独断、偏見も偏見を重ねに重ねて
つくりあげたビミョーなテーマを取り扱ったランキング。
「ああ、分かるわ~。」と共感して頂くも良し。
「え?何言ってんの?こいつ?」と唖然呆然して頂くも良し。
楽しみ方はあなた次第です。



初回となる今回のランキングは


「見た瞬間イーーーーッとなって鳥肌立つやつランキング」です。
肩及びその他の体の部位全ての力を極限まで抜いてからお楽しみください。



第5位:音楽室、及び体育館の穴だらけの壁






私は基本的に小さいモノの集合体が苦手です。
そういったものの中で特に苦手なのが
音楽室や体育館の壁のあの穴。
あの驚くほどに均整のとれた
等間隔に同じ大きさの穴が並ぶ
感じがもう、言葉では表せないのですが
「イーーーーッ」ってなるんです。
よくバカな同級生が数えたりしようとしますが
もうそんなことはどうでもいいんです。
あれに囲まれているという事実が耐え難いのです。
苦痛なのです。
ですので音楽の授業等は苦手でした。
今思い出しても鳥肌が立ちます。


第4位:計算機付き腕時計





これを初めて見た時の感想は
「え?なにこれ?意味分かんない。」
ただでさえ小さい腕時計に所狭しと
小さなボタンが並ぶ様は正に
身に付ける地獄絵図です。
「指で押せないじゃん!絶対2,3個同時に押しちゃうじゃん!!」
という疑問に
「ペンで押すねん」
と答えてくれた父上。
産んでくれてありがとう。
でもやはり「イーーーーッ」とします。
画像を検索するのも苦痛です。
というよりこれなら
計算機に時計をつけた方がより実用的だと思うのですが
気のせいでしょうか?


第3位:麻婆豆腐で画像検索したやつの一覧


http://goo.gl/EHP6N




これは説明するよりも見てもらう方が早いです。
でも一番理解してもらえないかも知れません。
なんでしょう。
個体だと好きなものが小さい画像で集まると
とてつもないインパクトを持って迫ってきます。
伝わりますでしょうか?
赤の中に不均等な白が浮かぶ感じ。
変な山椒みたいなのがかかってるのも目に引っ掛かってくる感じ。
たまにあるネギで安堵する感じ。
何か見てはいけないものを見ているような
感覚が「イーーーーッ」と襲ってきて
鳥肌となり昇華されます。
ああもう。
食いたいけど見たくない。
食いたいけど。


第2位:ロテッレ、並びに様々な形が施された乾燥パスタ







もう画像を検索している時点で
泣いています。
耳の下から顎にかけて
謎の電流が走ってゾクゾクしています。
車輪の形をしたパスタのことを
「ロテッレ」と呼びます。
細い黄色の線と
それによって構成される無数の穴
さらにそれらが袋の中にギッチリと詰まっている。
はい。
たまらなく苦手です。
よくカルディなどの輸入食料品店に行きますが
遭遇した場合
見てはいけないものを見てしまったかのように
目を背けてしまいます。
ていうか実際
食べていいものですが、見てはいけないものだと思っています。


第1位:染色された茎及び細胞壁







「あれ?なんでこんな記事書いたんだろ?」
とすごく後悔しています。
堂々かつどうしようもなくダントツの1位です。
とにかく所狭しと並べられた穴のひとつひとつが
視認されやすいような色で染色されていること。
もうこれは視覚に対してのテロ行為なのです。
「イーーーーッ」どころではありません。
「ギャーーーーッ」です。
「ギャーーーーッ」。
生物の時間に顕微鏡を覗くことが
何よりも苦手だったあの頃。
あの頃にたまに戻りたくなりますが
「顕微鏡覗くことになるんだよ?」
と言われたら
「あ、やっぱいいです。」
となります。
恐るべき茎。
第1位、茎。


まとめ:もうすでに頭が痛い




とにかく自分の苦手なものをランキングしても
碌なことにならないということが分かりました。
ただ世の中の人々の感覚は様々でして
恐らく今回上げた5つの項目が逆に好きでたまらない人
おられるのだと思われます。
そう考えると世界は広く、しかしやっぱ茎の断面気持ち悪いな
ってなるのです。
ああもう頭がいたい。
それでは今日はこの辺で。
もう寝ます。


提案の月曜日、カナザワケント